【キッチン公開】築30年以上のアパート住み、なんとかしたい。

f:id:sd_marisuke:20171007172450j:plain
私が今住んでいるのは築30年以上のアパート。

他の方の素敵なキッチンとは遠くかけ離れていてお恥ずかしい限りですが、今日はキッチンの一部をお見せしようと思います。

最近キッチン改造したい欲がむくむくと湧いているのです。

DIYで改造したキッチン

今住んでいるアパートのキッチンは収納もほとんどなく、とても使いづらい。

なのでDIYで使いやすいように目隠し兼収納兼カウンターを作りました。

ちょっと昔の画像ですが、リビングからキッチン側を見た感じです。

f:id:sd_marisuke:20171007172438j:plain

築30年以上のアパート、やはり水回りはボロボロでどんなに掃除しても綺麗になることはなく隠したかったのです。

あまり何も考えずに作ったので、今になってちょっと後悔しています。

物を減らした今はもっとコンパクトな感じが希望。

続いて、この壁の裏に回ってみます。

目隠しの裏は収納&作業場

壁の裏はこのようになっています。

f:id:sd_marisuke:20171007172443j:plain

一気に生活感出ちゃいますね(^^;)

ニトリのレンジ台や引き出し収納を3つ並べて、板を載せただけ。

引き出しの中に調味料や弁当箱、ストック食材などを入れています。

この裏に先程の画像の目隠し用の板を打ち付けて見えないように。

f:id:sd_marisuke:20171007172446j:plain

作業台。ちょっと板を高くして手元が見えないように工夫しました。

犬のおやつなど見せたくないものを置いたり。

その右側がお皿やコップ、電気ポット、ニベアとホホバオイル。

f:id:sd_marisuke:20171007172450j:plain

食器は使いやすいようにオープン収納です。

関連記事>>>大人二人暮らしの食器を公開*最小限で普段使うものだけを持つように。

最小限の食器で毎日使うのでホコリは特に気にしていません。でも地震来たら危ないよね~、とか思ったり。

▼取っ手に掃除用スプレーと量りをひっかけて。

f:id:sd_marisuke:20171007172457j:plain

ジャストフィット。

毎日頻繁に使うからすぐ取り出せるようにしたいのです。

掃除用スプレーはパインソルの希釈液を使っています。

関連記事>>>家中の掃除に使えて便利*住宅用天然マルチクリーナー「パインソル」の使い方、効果などまとめ。

右にあるのはカトラリー入れで、上の空いたスペースにあるのはラップです。

ラップは目立たないように無印の『PPラップケース』でカバー。

カトラリー入れは無印良品の『ポリプロピレンケース・引出式 浅型』を使っています。

f:id:sd_marisuke:20171007172502j:plain

それに『PP整理ボックス2』と『PP整理ボックス1』を組み合わせて整理。

▼下段

f:id:sd_marisuke:20171007172505j:plain

お弁当グッズも一緒に。

▼上段

f:id:sd_marisuke:20171007172509j:plain

場所余ってるんですよね、ここも見直したいところです。

特に入れるのもないので、もっとコンパクトな収納にしていいかもしれない。

というかこのカトラリー入れを置いているカウンターの右側自体、あまり入れるものがないのでちょっと無駄だな~と思っています。

なんでこんな大きな収納にしてしまったのだろう。

続いて一番見せたくないタッパー収納。

メタルラックにタッパーとか

シンクとカウンターの間に使わなくなったメタルラックを再利用して収納を。

f:id:sd_marisuke:20171007172515j:plain

むむむ。

作り置きをするのでジップロックのタッパー使っているのですが、頻繁に使う上に乾きにくいのでメタルラックにオープン収納しています。

その上にお米。

関連記事>>>DULTON(ダルトン)ガラスクッキージャーを愛用中。おしゃれで便利! 

このメタルラックスペースが一番の悩みのタネ、邪魔だし見た目が悪いです。

一番下のは無印のケースで、缶とビンの資源ゴミを入れています。

真ん中のかごはニトリ。引き出し式にして小さいやつとか。

f:id:sd_marisuke:20171007172519j:plain

なんでタッパーのフタってこんなカラフルなの・・・。

おしゃれなガラス製にも憧れるんですけどお値段が高いんですよね。

でもいいなあ。

上は無印の落ちワタふきん敷いて乾燥スペース。

f:id:sd_marisuke:20171007172525j:plain

乾きやすくて、毎日気軽に洗濯できるからいいです。

*追記*

なんと100均で耐熱ガラス容器を発見!

ダイソーのガラス耐熱容器が優秀すぎて神がかってる。タッパー大量断捨離しました。

タッパー大量断捨離、悩みだったメタルラックも撤去出来ました(^^)v

コンロ横

水回り、コンロ付近はあまりにボロくてお見せできないんですけど一部だけちらっと紹介。

シンクの一部はこちらの記事からどうぞ。

>>>スポンジホルダーをシンプルなものに変更*嫌な水回りの掃除を楽にしたい。

数年後に引っ越し予定なのでそれまでの辛抱かな。

コンロ横の調理道具。

f:id:sd_marisuke:20171007172413j:plain

調理道具は基本吊り下げ方式ですが、下げられないタイプのものや調理中さっと取り出したいものは無印の『磁器ベージュキッチンツールスタンド』にまとめています。

安定して倒れない洗いやすいのでグッド。

おわりに

以上、我が家のキッチンスペースでした(^^)

リビングからキッチンを覗くとこんな感じです。

f:id:sd_marisuke:20171007172418j:plain

収納スペースが余りまくっているのでもっとコンパクトなキッチンにしたいです。

今いろいろ案を考え中。

料理があまり好きではないのでせめてキッチンは過ごしやすくお気に入りの場所にしたいな。

*その後*

目隠しカウンターの一部を撤去しました。

次の記事へ>>>DIYで作った目隠しキッチンカウンターを撤去しました。大型家具は処分時に苦労する。

2 件のコメント

  1. こんにちは(*^^*)
    古い台所は 我が家も同じです
    モノが すごく少ないから いいですね
    特に 食器 少ないっ!!!
    いろいろ 工夫されているし 木が 目に優しいですね
    引っ越しが 2~3年後でしたら 楽しみデスね

  2. >kenmuuさん
    こんにちは。
    一緒なんですね〜(*^^*)古い台所は工夫が必要ですよね。
    食器はかなり減らしました!料理が苦手で凝った料理を作らないのもあるかもしれません。てへへ。
    引越し楽しみです♪やっぱり水周りは綺麗な方がいいですな〜