私が長年愛用しているのは白雪ふきんの『友禅染はんかち』
ガーゼのような優しい使い心地と薄いのにタオルのような吸水性、そして何より素敵な柄。
丈夫で使いこむほどにやわらかくなり、手に馴染むので大のお気に入りです(^^)
目次
白雪ふきんと友禅染はんかち
織物産業が盛んな奈良県。
そこで蚊帳の生地を改良して作られた『白雪ふきん』は東大寺大仏様の年に一度のお身拭いにも毎年献上されているとのこと。
丈夫で吸水性がよく、汚れ落ちも良いのでとても人気がありますね。
使ったことがある方も多いのではないのでしょうか。
その吸水性と丈夫さを生かして作られたのがこの友禅染のはんかち。
大きさは30cm×30cm、素材は綿100%です。
表面は美しい友禅染で、裏は柄に合わせた色無地。
色が褪せないように色落ち防止加工がされているので美しい柄を長く楽しめます。
酸素系漂白剤もOKなので清潔に使えるのが嬉しいポイント。
縮んでしまうので乾燥機は使えないそうですが、速乾性があり部屋干しでもすぐに乾くので安心です。
値段は大体1枚450円前後、お店ではなかなか見かけないので私はネットで購入しました。
白雪はんかちは柄のバリエーションがたくさんあるので、ネットだと家でじっくり選べるのが便利です(^^)
肌ざわりが優しい
まず使ってみて感動したのが、口コミ通りの手触りの良さ。
触った感じはガーゼに近いです。
洗濯を繰り返すほどにどんどん柔らかくなって、くったりとした感触が気持ちいいです。
肌に優しいので、赤ちゃんのよだれ拭きにもおすすめ。
荒れやすい敏感肌の方にもいいですね。
私は鼻炎持ちでタオルハンカチだと鼻の下が痛くなってしまうので、この柔らかさはとてもありがたいです(^^)
吸水性が良い
薄いので大丈夫かな?と不安になりましたが、まるでタオルのように水分を吸ってくれます。
でもタオルみたいに毛羽立たない。
手を拭く用のハンカチが濡れた感じになるのが嫌だったんですけど、こちらは気にならないです(^^)
丈夫、洗濯に強い
実はこの白雪はんかちを購入してもう10年。
ほぼ毎日洗濯機でガシガシ洗ってますけど、ほつれや破れ、色あせもなく今だに大活躍してくれています。
日常で使うものなので、手入れが楽なのはありがたいですね。
まだまだ全然問題なく使える感じ。
長持ちで経済的にも嬉しいです。
素敵な柄にうっとり豊富な種類
たくさんの種類の柄や色があり、どれにしようか迷っちゃいます。
▼一部ですが、こんなにたくさん!
伝統的な桜や秋桜(コスモス)などの和柄から白雪姫やトランプ柄、かわいいパンダなど現代的な柄も。
嬉しかったのが沖縄の紅型が取り入れられていたこと。沖縄と奈良のコラボです。
猫柄もかわいいなあ。
柄によっては毎年限定カラーが出るのでそれも楽しみ。
ダーク系のカラーもあるので男性にもいいですね。
気になる点
くったりとした感触はいいのですが、シワが少し気になるかもしれません。
▼洗ったあとはこうなります。
普段使う分には両端を持ってパンパンのばしながら畳んだら大丈夫かな。
どうでしょうか。
私はたたんだ時の厚みが気になるので・・・
ささっとアイロンがけして使います。
スチームでささっと。
愛用しているアイロンはDBK社のものです。
関連記事>>>DBK社のアイロンはシンプルで使いやすい!苦手な家事こそお気に入りの道具を。
▼アイロンがけ後、整列。
美しいですね~。
▼コンパンクトになりました。
あまりかばんをパンパンにしたくないのでスリムなのは助かります。
収納時は柄が見えるように立てて服と一緒に収納。
今日はどの柄にしよう、と選ぶのが楽しいです。
好きな柄ベスト4
持っているものから私の好きな柄をご紹介。
左上が声をかけられる率ナンバー1の『ハッピーパンダ』
あの藤原紀香さんとのコラボ商品だそうです。
明るい黄色とかわいいパンダでまさにハッピーな気分。
気分が前向きになるのでここぞという勝負の日は必ずこれを持っていきます。
左下のコスモスと右上のマーガレットは女性らしい気持ちになれる柄。
右下のきのこは色違いで持っているほどお気に入り。かわいい~
ギフト、プレゼントにもおすすめ
ハンカチやふきんはちょっとした手土産やプレゼントにいいですね。
私もお礼の手紙に添えたりしますが、「1度使ってみたかったんだ~」と喜んでもらえます。さすが有名な白雪ふきん。
バスタオルやてぬぐいなども大変品質が良いので喜ばれること間違いなしです。
ちなみに私はシュシュも白雪ふきん。
またもやパンダ(^^)どちらもよく褒められるので嬉しいです。
おわりに
肌ざわり抜群でどの柄も美しいおしゃれなハンカチ。
吸水性が良いのにスリムなところも大好きなポイントです。
それに見ているだけで嬉しくなる素敵な柄。
白雪ふきんの友禅染はんかち、おすすめです(^^)
普段の持ち物も紹介しています。
次の記事へ>>>かばんの中身公開、少ないアイテムで身軽に出かけたい。